◇歪みと体の不調◇

なぜ、骨盤や骨格の歪みは矯正しないといけないの?

など、ふと思ったことはありませんか?

歪みがあると身体の調子が悪くなるから!

とざっくり答えただけじゃ、納得がいきませんよね?ヾ(・ω・o)オイオイ(笑)

実際、歪みがあると身体のいろんなところに不調がでてくるのですが、
不調が出てくるところはその方によって様々です。
個性があるというか、なんというか(;´▽`A“

・頭痛 ・肩こり ・腰痛 ・膝の痛み ・顎のトラブル ・むくみ ・代謝が悪い ・生理痛 ・産後のトラブル

など、例を挙げただけでも様々な症状があります。

何かしら不調がある方の身体の歪みチェックしてみると、本当に歪みが多いです!

怖いのが、歪んでいても、自覚とは必ずしも一致するとは限らないので、歪んでいることに気が付いていないこと(=ω=。)

骨格、筋肉・・・色々なバランスを崩す原因は“歪み”!
“歪み”があるから、骨格、筋肉・・・さまざまなバランスが崩れる!

なぜなら、骨、筋肉、靭帯・・・繋がっているから!

ジェンガで遊んでいるときを思い出して見て下さい。
バランスを見ながら、抜けるところを探していると、最初はまっすぐだったはずのジェンガも最後の方はどんどん捻じれてきたり、偏ってきたりしてますよね(笑)

あのような感じで、どこかが歪めば、崩れたバランスを保とうと他が歪んでいくのです。

そうして、不調が出てきたときには、かなりバランスが崩れている・・・なんてことがないように、私たちがあなたの身体を整えていきます!

カイロコースでは初回時に、あなたの歪みの状態、これからの進め方など、色々お話しながら進めて行きます。
不安なこと、聞いてみたいことはどんどん先生にお話ししてください♪
こうしたいという目標も一緒に作っていきましょう(*゜▽゜)ノ

中村より♪